2004年03月21日
レンタカー
今回の九州旅行では鹿児島空港からレンタカーを借りて、知覧、指宿、鹿児島を回ることにして、デミオに乗りたかったのでマツダレンタカーにしたところ、結局デミオが手配できず、一応ワンクラス上のファミリアセダンになった。一応と言ったのは、このファミリア、運転してみるとどうも頼りない。操作系全般が軽すぎる。VW POLOに乗り慣れた身だから、他の日本車でもそう感じるのかもしれないが、ディーラーで試乗したときのデミオではそんな感じなかったのにとは思う。
羽田空港アクセス
昨日、愛甲石田から羽田空港へ行く際、いつものごとく、本厚木から空港連絡バスに乗ろうとした所、東名高速が事故で渋滞して、所要時間が読めないとのこと。
そこで、急遽電車ルートに変更。海老名から相鉄で横浜へ。ここからは、京急で。たまたま、後4両羽田空港行の特急が来て、一安心。
京急の運用は、三崎口・久里浜発が8両で品川方面都営浅草線直通特急又は快特で、後4両が浦賀か逗子始発で文庫で連結、京急川崎で分割。分割したあと、品川方面の特急等の後、普通が先発、羽田空港直通は5分位京急川崎でとまってる。
これは、品川方面行き特急・快特の続行にならないのか?
そこで、急遽電車ルートに変更。海老名から相鉄で横浜へ。ここからは、京急で。たまたま、後4両羽田空港行の特急が来て、一安心。
京急の運用は、三崎口・久里浜発が8両で品川方面都営浅草線直通特急又は快特で、後4両が浦賀か逗子始発で文庫で連結、京急川崎で分割。分割したあと、品川方面の特急等の後、普通が先発、羽田空港直通は5分位京急川崎でとまってる。
これは、品川方面行き特急・快特の続行にならないのか?