2004年06月07日

「ここまで来ました!NHK列島縦断 鉄道12000kmの旅」 〜

>5月6日に稚内を出発してから、5月25日に東京に到着するまでの道のりをまとめたダイジェスト版です。

本放送では、5月24日の常陸大子を出て東京までの経路がわからなかったけど、

常陸大子(水郡線)水戸(常磐線特急)柏(常磐線各駅)新松戸(武蔵野線)南浦和(京浜東北線)赤羽(埼京線)池袋(山手線)秋葉原(総武線)千葉(成田線)成田・佐原経由松岸(総武本線)成東(成東線)大網(外房線)安房鴨川(内房線)蘇我(京葉線)東京

だったのね!

NHKのHPには、ルートマップはあるものの、実際に乗った経路を文書に示していないので、特に東京近郊などはどういう経路をたどったのかわからないのです。旅日記の所で経路を文面にする事を望みます。
ってメールNHKに送っといたが、改善して貰えるかな?
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:49| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
BlogPeople.gif
BlogPeople検索

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。