2004年11月07日

「列島縦断 鉄道12000Km最長片道切符の旅」が本になりました

しかもDVD付で、1,575円(税込)、宝島社発行「別冊宝島1083号」の扱いです。
別冊宝島公式HPの記事はこちら

■最長片道切符の旅とは?
一、J R だ け を 乗 り 継 ぎ
一、同 じ 駅 を 2 度 通 ら ず
一、よ り 長 い 距 離 を 旅 す る こ と

って、例えば秋葉原から東京へ行くのに、普通は山手線で2駅のところを、
秋葉原(総武線)千葉(総武本線・成田線)松岸(総武本線)東金(東金線)大網(外房線)安房鴨川(内房線)蘇我(京葉線)東京
ってかなりの遠回り。
関口知宏さんおつかれさまです。

で、この本買って、ようやく
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:32| ☁| Comment(3) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
BlogPeople.gif
BlogPeople検索

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。