ネット経由で関東版と関西版とで、デイリーは同じ他、内容が微妙に異なることを知る。
2005年09月30日
2005年09月29日
2005年09月28日
2005年09月27日
9月27日(火)〜横浜へ
2005年09月26日
9 月 26 日(月)〜普通の月曜日
【布引観音】
午前中はPCでメール・ブログなどのチェックをして、それが
終わると、銀行・郵便局へ。
デイリースポーツだけが、売れ切れてるコンビニ多し。
昼食後、電器屋とかを回って午後6時半帰宅。
午前中はPCでメール・ブログなどのチェックをして、それが
終わると、銀行・郵便局へ。
デイリースポーツだけが、売れ切れてるコンビニ多し。
昼食後、電器屋とかを回って午後6時半帰宅。
松永和紀「 『食品報道』のウソを見破る 食卓の安全学 」(家の光協会)
松永和紀「 『食品報道』のウソを見破る 食卓の安全学 」(家の光協会)
みのもんたとかかりつけのお医者さんとどっちを信じるの?
BSEで死ぬ心配するより、交通事故で死ぬ心配する方が大事。
天然の毒物の方が農薬より危険。
食料自給率が低い方がもっと心配。
至極ごもっともであります。
報道を鵜呑みにせず、自分の目と鼻と耳と舌で確かめてみることが大切ですね。
みのもんたとかかりつけのお医者さんとどっちを信じるの?
BSEで死ぬ心配するより、交通事故で死ぬ心配する方が大事。
天然の毒物の方が農薬より危険。
食料自給率が低い方がもっと心配。
至極ごもっともであります。
報道を鵜呑みにせず、自分の目と鼻と耳と舌で確かめてみることが大切ですね。
2005年09月25日
9月25日(日)〜旅行から帰りました。
2005年09月24日
9月24日(土)〜岡山から広島そして
【ホテルの朝食バイキング】
朝は6時少し前に目が覚め、大浴場へ。ホテル阪神のように温泉成分が出るような所は別として、銭湯レベルでも大浴場があるとホッとする。
荷物を整理してから朝食バイキングへ。
朝食会場でどんな人が泊まっているのか分かるけど、自分と同じ目的の人もいそう?
8時半頃チェックアウトして、路面電車で岡山城・後楽園方面へ。
岡山市のマンホールのふたは桃太郎
【続く】続きを読む
朝は6時少し前に目が覚め、大浴場へ。ホテル阪神のように温泉成分が出るような所は別として、銭湯レベルでも大浴場があるとホッとする。
荷物を整理してから朝食バイキングへ。
朝食会場でどんな人が泊まっているのか分かるけど、自分と同じ目的の人もいそう?
8時半頃チェックアウトして、路面電車で岡山城・後楽園方面へ。
岡山市のマンホールのふたは桃太郎
【続く】続きを読む
2005年09月23日
9月23日(金)〜今日は岡山県へ
【今日のデイリースポーツ一面】
朝3時半に目が覚めました。
5時に朝食、6時少し前に家を出て、新横浜へ。
三連休とあって人大杉。
新幹線は指定席だから良かったものの、岡山からの在来線がめちゃ混み。
球場も自由席で開門まで30分、開門から中にはいるまで30分。
お目当ての方とは、双眼鏡でお姿を確認したものの、残念〜!電池斬り!じゃなくて切れで会えず。
試合は長引くし、帰りの電車に乗るのにもひと苦労。にわか雨は降るしorz
【続き】続きを読む
朝3時半に目が覚めました。
5時に朝食、6時少し前に家を出て、新横浜へ。
三連休とあって人大杉。
新幹線は指定席だから良かったものの、岡山からの在来線がめちゃ混み。
球場も自由席で開門まで30分、開門から中にはいるまで30分。
お目当ての方とは、双眼鏡でお姿を確認したものの、残念〜!電池斬り!じゃなくて切れで会えず。
試合は長引くし、帰りの電車に乗るのにもひと苦労。にわか雨は降るしorz
【続き】続きを読む
2005年09月22日
9月22日(木)〜明日から岡山・広島方面へ
2005年09月21日
片岡 正人著「市町村合併で「地名」を殺すな 」(洋泉社)
片岡 正人著「市町村合併で「地名」を殺すな 」(洋泉社)
>市町村合併でとんでもない名前の自治体が登場
>それを各都道府県ごとに斬ってます。
>つけてはいけないのは、
>カナ地名、瑞祥地名、僭称、CI地名、人名地名、合成地名
>具体的な失敗例は、南アルプス市、四国中央市、西東京市、さくら市、伊豆の国市
>そりゃそうよ。
>土着の地名にはそれなりの意味があるんだから。。。
>
>市町村合併でとんでもない名前の自治体が登場
>それを各都道府県ごとに斬ってます。
>つけてはいけないのは、
>カナ地名、瑞祥地名、僭称、CI地名、人名地名、合成地名
>具体的な失敗例は、南アルプス市、四国中央市、西東京市、さくら市、伊豆の国市
>そりゃそうよ。
>土着の地名にはそれなりの意味があるんだから。。。
>
2005年09月20日
9月20日(火)〜突然の雨だったり
2005年09月19日
2005年09月18日
9月18日(日)〜休みが一日しかないとあわただしい
鉄道カレンダー&全国私鉄ほろ酔い完乗記(上)
川島令三「鉄道カレンダー〜全国とことん楽しむ行動案内12ヵ月」(講談社+α新書)
【つくばエクスプレス車内のテーブル利用】
作者は芦屋高校・東海大学と鉄研に所属し、鉄道図書刊行会勤務を経て、現鉄道アナリスト
って、プロの鉄チャンです。
ということで、この本には各月ごとの見所や、記念日が載ってます。
鉄チャンの入門書としては最適でしょう。
尾形昭範「全国私鉄ほろ酔い完乗記(上)」(フィールドワイ)
JR完乗だけでは飽き足らず、4年かけて全国私鉄完乗を決行した鉄道ファンの旅エッセイです。私鉄とされるものなら、地下鉄はもちろん路面電車、ケーブルカー、トロリーバス、モノレール、新交通システムまで完全乗車!
綿密な計画もうっかり酔いつぶれてパーにしてしまったり、「20分から60分間隔で運行」などというアバウトな時刻表に悩まされたりなどなど、全国ともなると一筋縄ではいきません。上巻は関東・中京・近畿を除く全地方の私鉄を紹介。北海道から沖縄まで、ビール片手に私鉄を巡る旅をお楽しみ下さい。
続きを読む
【つくばエクスプレス車内のテーブル利用】
作者は芦屋高校・東海大学と鉄研に所属し、鉄道図書刊行会勤務を経て、現鉄道アナリスト
って、プロの鉄チャンです。
ということで、この本には各月ごとの見所や、記念日が載ってます。
鉄チャンの入門書としては最適でしょう。
尾形昭範「全国私鉄ほろ酔い完乗記(上)」(フィールドワイ)
JR完乗だけでは飽き足らず、4年かけて全国私鉄完乗を決行した鉄道ファンの旅エッセイです。私鉄とされるものなら、地下鉄はもちろん路面電車、ケーブルカー、トロリーバス、モノレール、新交通システムまで完全乗車!
綿密な計画もうっかり酔いつぶれてパーにしてしまったり、「20分から60分間隔で運行」などというアバウトな時刻表に悩まされたりなどなど、全国ともなると一筋縄ではいきません。上巻は関東・中京・近畿を除く全地方の私鉄を紹介。北海道から沖縄まで、ビール片手に私鉄を巡る旅をお楽しみ下さい。
続きを読む
渡部昇一・尾山太郎・八木秀次「日本を蝕む人々」(PHP)
渡部昇一・尾山太郎・八木秀次「日本を蝕む人々―平成の国賊を名指しで糺す」(PHP)
「国賊」っていう言い方はどうかなとは思うけど、「今の歴史教育は自分の国を嫌いになるようにしている」という意見にはおおむね同意。
確かに東京裁判は、「戦争に勝てば正義かよ!」と思う。
ジェンダーフリーってもおかしいよね。
男と女は生物学的に違うんだから、区別はするのは当然。
今度、民主党の党首になった前原誠司氏のことについてもふれてます。
詳しくは読んでみてください。
「国賊」っていう言い方はどうかなとは思うけど、「今の歴史教育は自分の国を嫌いになるようにしている」という意見にはおおむね同意。
確かに東京裁判は、「戦争に勝てば正義かよ!」と思う。
ジェンダーフリーってもおかしいよね。
男と女は生物学的に違うんだから、区別はするのは当然。
今度、民主党の党首になった前原誠司氏のことについてもふれてます。
詳しくは読んでみてください。
2005年09月17日
9月17日(土)〜世間は三連休なのに
【デジタルズームの月】
明るさを落として画質調整してます。
今日は仕事でした。
世間は3連休だというのに、勤務先は月曜日も出勤です。
(祝日のあるなしにかかわらず)週に2日しか休みがないということで「完全週休二日制」ですね。
明るさを落として画質調整してます。
今日は仕事でした。
世間は3連休だというのに、勤務先は月曜日も出勤です。
(祝日のあるなしにかかわらず)週に2日しか休みがないということで「完全週休二日制」ですね。
2005年09月16日
9月16日( 金)〜朝晩は大分涼しく
【ホテル阪神】
朝晩はめっきり涼しくなりました。
そろそろ長袖を出しますか。
もうすぐ、満月だけど地震、カミナリ、 火事、オヤジ来るかな?
朝晩はめっきり涼しくなりました。
そろそろ長袖を出しますか。
もうすぐ、満月だけど地震、カミナリ、 火事、オヤジ来るかな?