2005年03月06日

3月6日(日)〜九州で大雪ってどこの話?

ニュースでは、九州に大雪が降ったと言うじゃない。
でも、自分のたどったルートでは、全然見掛けませんでしたから〜
てな具合いで、東霧島・極楽温泉から国道223号(霧島温泉)経由なら雪にあったかもしれないが、都城の関之尾滝、財部、東九州自動車道、隼人道路、九州自動車道経由で、鹿児島入り。
昼食は、アミュプラザ鹿児島(鹿児島中央駅ビル)の地下:満正苑で太平燕、水餃子、杏仁豆腐を食す。
そのあと、観覧車に乗り、西郷隆盛像と鹿児島港へ寄ってから城山観光ホテル入り。
最初は、夕食を天文館通まで出て食べようかなと思ったが、しんどくなり、一度温泉に入ってから、館内の和風レストラン「滝の茶屋」で、奄美鶏飯、酒寿司、黒豚豚骨、さつま汁と単品を食べる。
鹿児島地ビール
地ビールで酔ってしまった。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
BlogPeople.gif
BlogPeople検索
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。