
尼崎電車脱線事故の車両と同形式の207系電車に乗りました。
201系よりは乗り心地いいとは思うけど、ステンレスの安っぽさ感じるよ。
で帰りの快速223系が野洲行。
順序が逆になったけど、8時に家を出て、小田原からひかりに乗車。
予め指定席取っておいたけど、自由席でも座れたみたい。
新大阪から大阪までが、新快速。
で、大阪駅で阪神電車への乗り換えに迷う。
そらそうよ。
案内標識が途中でなくなるんだもん。
阪神梅田から甲子園まで直通特急で12分。
昼食は、ピザチーズクレープにアイスコーヒーのセット。メロンパン追加。
(試合結果は省略)
帰りは例によって、下り戻りの裏技ばかりも悪いから、今津〜西宮と遠回りして、大阪をスルーで、新大阪まで。アナゴうどん食べる。
で、今はひかり386号の車内。
>大阪駅で阪神電車への乗り換えに迷う。
マジデスカ!?
あさちゃん。さんがダメなら私も無理です。
過去3回行きましたが、全てJR大阪駅で待ち合わせしてるので…
こりゃ1人で行くのは大変だな〜…(苦笑)
「こりゃ1人で行くのは大変だな〜…(苦笑)」
タイガースのはっぴ着た人についていくいけばなんとかなるとは思いますけど。。。