2005年07月17日

黄 文雄「反日教育を煽る中国の大罪」

黄 文雄「反日教育を煽る中国の大罪」(日本文芸社)
なかなか本を読む時間も取れませんでしたが、なんとか読みきりました。
靖国神社や教科書問題などについて、日本も中国の言うなりにならず、「内政干渉は止めてね」と言うべきことは主張すべきだと思いました。
って優等生的感想です。

日本人が全般的にお人よしすぎるんや〜!

Chinaは、自国の矛盾を日本を悪者にしてごまかすなっちゅうの!
へりくだってまで、中国(←だいたいこのネーミングがあかんというんや)Chinaと仲良くする必要はないんやから、お互い経済的合理性のみで行動しましょう。

石原都知事を支持する人が少なくないのは、言えない本音を代わりに言ってくれてるからだと思います。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:27| 🌁| Comment(3) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうございますm(_ _)m
日本人が他国に強要されない『正しい歴史認識』を持つことが大事ですね
Posted by Gismo at 2005年07月17日 08:38
 今の中国の態度は、はっきり言って「内政干渉」ですね。

 靖国にしろ、教科書にしろ、日本が自主的に決めることです。
Posted by たべちゃん at 2005年07月17日 21:25
>Gismoさん
>たべちゃんさん
コメントありがとうございます。
ともあれ、アメリカや中国の言いなりにならないという政治家の断固とした態度が大事だと思います。
とは言っても、石原都知事はやりすぎ。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年07月18日 15:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

化けの皮がはがれた中国共産党のウソ
Excerpt: 予想通り北京で行われた日中外相会談は中共政府の傲慢さ溢れる内容だった。 冒頭今回の一連の暴動を抗議する町村外務大臣に対して中共の外務大臣は「我が政府が日本に謝罪する事は何もない」と言い放ち、これ..
Weblog: とろとろですとろん
Tracked: 2005-07-18 19:08
BlogPeople.gif
BlogPeople検索
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。