2005年09月21日

片岡 正人著「市町村合併で「地名」を殺すな 」(洋泉社)

片岡 正人著「市町村合併で「地名」を殺すな 」(洋泉社)
>市町村合併でとんでもない名前の自治体が登場
>それを各都道府県ごとに斬ってます。
>つけてはいけないのは、
>カナ地名、瑞祥地名、僭称、CI地名、人名地名、合成地名
>具体的な失敗例は、南アルプス市、四国中央市、西東京市、さくら市、伊豆の国市
>そりゃそうよ。
>土着の地名にはそれなりの意味があるんだから。。。

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:52| 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

『市町村合併で「地名」を殺すな』
Excerpt: 平成の大合併で各地に登場した珍市名に対する憤怒の書。著者の「こういう市名がいけない理由」については、珍市名に批判的な人々の間でもとらえかたが違っているので、あくまでひとつの見方であり、基準ではない。 ..
Weblog: 骨董と偶像
Tracked: 2005-09-22 07:57
BlogPeople.gif
BlogPeople検索
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。