2005年10月14日

酒井順子「先達の御意見」(文藝春秋)

酒井順子「先達の御意見」(文藝春秋)
 33万部のベストセラーとなった『負け犬の遠吠え』の著者の対談集。人生の先達として選り抜かれたお相手は阿川佐和子、内田春菊、小倉千加子、鹿島茂、上坂冬子、瀬戸内寂聴、田辺聖子、林真理子、阪東眞砂子、そして総括対談として香山リカ。
>自分のおかれた立場はさておき
>「負け犬はアキバへ行け」とか
>いう話が出てました。
>オタク系を自分好みに仕立て上げてしまうという、「逆・紫の上」状態の実現?

>個々に色々事情ありますからね。。。
>2回も死に別れたら、3回目にチャレンジする勇気はもはや。。。
>でも、。。。。。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:48| 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

本『先達の御意見』by酒井順子
Excerpt: 本を紹介するのはいつぶりかしら? 『先達の御意見』 これだけは、図書館に本が入荷する前から予約していたので、 他のを押しのけ読みました。 『負け犬の遠吠え』を私は心底大爆笑で読んだのですが、 ..
Weblog: DJ ゆっきん Blog
Tracked: 2005-10-14 23:38

「先達の御意見」(酒井順子/文藝春秋)
Excerpt: 記念すべき読書日記(仮)の第一弾。 オビに「負け犬他流試合」とあるように、 あの「負け犬」という流行語の産みの親、酒井順子さんと 高名な「負け犬」女性作家(男性一人含む)のみなさんとの対談。 一人..
Weblog: 猫空書店
Tracked: 2005-10-15 21:56
BlogPeople.gif
BlogPeople検索
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。